51
落ち葉拾いと極上のやきいも
茶畑の綺麗な土作り 自然と人と焼き芋と
政所茶は綺麗な土と水で出来ています。
奥永源寺にある政所茶の産地のひとつ箕川町
集落のさらに奥の奥…森の中に広がる水ノ杜茶苑
政所茶の茶畑の中でも随一の秘境の茶畑です。
来春に美味しい新芽を頂くために雪が降る前に山で集めた落ち葉を茶畑に運び土作りをします。
集めた落ち葉を少しだけ分けてもらって焼き芋をします。山の落葉で焼いた焼き芋は極上の香り、政所茶といっしょに頂きましょう!
備考
持ち物:お弁当、飲み物
服装 :汚れても良い服装、合羽
作業用軍手、ゴム手袋、あれば熊手
お車でお越しください
各自のお車で移動しますので、なるべく乗り合わせてお願いします
雨天中止
基本情報
参加費
一般 : 2,000円
※キャンセルについてはこちら
定員
15人
※最少催行人数 : 5人
お問い合わせ
水ノ杜茶苑
Mail:hayashi3646@gmail.com
インスタグラム→ @mizumori_chaen
フォローしてね
TEL : 090-9942-7199
特徴
集合場所
永源寺コミュニティセンター前(東近江市山上町1316)
予約・日程
2025年11月03日(月)
10:00 - 16:00
予約状況 : 0 / 15
お申し込み期間外です。予約状況に空きがある場合は直接お問い合わせください。
2025年11月19日(水)
10:00 - 16:00
予約状況 : 0 / 15
お申し込み期間外です。予約状況に空きがある場合は直接お問い合わせください。
案内人
水ノ杜茶苑
林誠二
奥永源寺の山の中で樹齢200年の茶の木を守りながら政所茶だけでなく国内外様々な茶を愉しみ山の植物を里にお届けしています。