40
近江商人の大邸宅でご令嬢&若旦那に変身しよう!
お子様の成長の一瞬を東近江地域が誇る文化財を背景に残してみませんか。
撮影場所は五個荘金堂町の近江商人屋敷。
近江商人が活躍した時代にタイムスリップしたかのようなお屋敷と庭園を背景にプロの写真家が撮影いたします。
●スケジュール
ご予約時間 : 着付場所に集合
お子様のおしたく 30分程度
(着物レンタルと着付け、簡単なヘアアレンジ)
おしたくが整いましたら保護者の方と近江商人屋敷へ入館 → 撮影スポットへ(写真家が待機) → 着物で自由散策1時間(保護者の方が自由に撮影していただけます) → 着付場所にてお着替え(決められた時間内に着物をご返却下さい)
備考
●対象は、5歳ぐらいから〜小学6年生までのお子様です(低年齢の方は応相談)
●参加費に含まれるもの
・お子様1名プラン(お子様の着付けおしたく+写真撮影+写真2データ付き)
・姉妹&兄弟プラン〈2名想定〉(お子様の着付けおしたく+写真撮影+個人写真と兄弟姉妹揃っての写真、合計5データ付き)
※施設の使用料も含まれます。
●当日の受付時間は、各日とも9:30、10:00、10:30、11:00、11:30、12:00、13:00、13:30、14:00、14:30となります。
※各時間帯とも3名ずつ受付が可能です。
《お申込み方法》
ご希望の日程・時間をお選びいただき、代表者(保護者の方)のお名前にてお申し込みください。
姉妹&兄弟プランをご希望の方は、人数分(最大3名)のご予約をお願いします。
※先にご予約を確定させてから、あらためてお子様の情報「お子様のお名前」「性別」「年齢」「身長」をgokasyo.akari@gmail.comまでご連絡ください。
その際は必ず、ご予約受付番号と予約された方のお名前を添えてご連絡ください。
◎当日の注意事項
①肌着、スパッツの上から襦袢、着物を着付けます。ハイネック・タートルネックはお避け下さい。
②白足袋・足袋(足袋靴下含む)や、草履はご自身でご準備ください。(プロのカメラマンの撮影時のみ、草履をお貸ししております。)
③メイク用品の用意・貸し出しはありません。必要だと思われましたら、受付前に保護者様がご準備&化粧を済ませておいてください。
④ご予約のお時間は厳守ください。
ご質問等ございましたら、メールでお気軽にお問い合わせください。
《お願い》
ご予約はお一人様につき「1つの時間帯」でお願いいたします。
(2つ以上の時間帯を同時予約する【重複予約】はおやめください。)
例)〇 → 「12/6(土)9:30~」のみを予約
× → 同じ人が「12/6(土)9:30~」と「12/6(土)10:00~」を予約
より多くの方に体験を楽しんでいただけますようご協力をお願いいたします。
基本情報
参加費
子ども : 5,000円
※キャンセルについてはこちら
定員
お問い合わせ
日本文化を多世代で体感し祝う会
TEL : 080-3271-1123
特徴
駐車場あり
集合場所
近江商人屋敷 藤井彦四郎邸(東近江市宮荘町681)
駐車場あり