33
いにしへの高貴な色ムラサキを染めてみませんか?
地元で栽培し収穫した乾燥紫根を使った紫根染め体験
今回は、今年1月永源寺高野町で栽培し収穫した乾燥紫根を使って染色してもらいます。
大きめな絹のショールを染めてもらいます。
会場は、今秋、永源寺高野町にオープンする一般社団法人 志村の染「游紫庵」の染場をお借りして紫根染めを体験してもらいます。
備考
駐車場は、游紫庵の裏にあります。
基本情報
参加費
一般 : 12,000円
※キャンセルについてはこちら
定員
8人
※最少催行人数 : 2人
お問い合わせ
九里重義
FAX : 0748-27-0833
email: kun0ri.m@gmail.com (0は、数字のゼロです)
TEL : 080-5176-0858
特徴
駐車場あり
集合場所
游紫庵(東近江市永源寺高野町327)
駐車場あり予約・日程
2025年11月01日(土)
10:00 - 12:00
予約状況 : 3 / 8
お申し込み期間外です。予約状況に空きがある場合は直接お問い合わせください。
案内人
おいでぇな高野
九里重義
絶滅危惧種であるムラサキですが、その根(紫根)は、貴重な原料として昔から染色に、外用薬に、化粧品に、と多くの用途利用されています。
永源寺高野町で紫根染めにこだわってムラサキを栽培して9年が経ちました。
良質のムラサキを安定して供給できる生産体制が整い、多くの皆さんに紫根染めを体験してもらえるようになりました。