101
近江日野商人のごちそう「鯛そうめん」づくり・日野の味と心を楽しむ料理会
日野祭のおもてなしを、あなたの手で。
850年以上の歴史を誇る「日野祭」で、近江商人たちが客人をもてなした伝統料理「鯛そうめん」。
鯛をまるごと一匹使った豪華な一品を、日野の味を守り伝えるメンバーと一緒に楽しく作ってみませんか?
今回は、東近江地域の郷土料理「丁子麩の辛子酢味噌和え」や、季節の一品も一緒に手作り&試食。
地域の暮らしと文化を感じながら、心もお腹も満たされるひとときをお届けします。
\うれしいお土産付き!/
・みんなで作った辛子酢味噌
・本日のレシピをお持ち帰りいただけます♪
備考
-
持ち物:エプロン、三角巾など(髪の毛を覆えるもの)
-
進行:4〜5名のグループに分かれ、各テーブルに伝統料理継承メンバーがついてしっかりサポートします。
-
調理メニュー(予定):
・鯛そうめん
・丁子麩の辛子酢味噌和え
・季節の一品
基本情報
参加費
一般 : 4,000円
※キャンセルについてはこちら
定員
16人
※最少催行人数 : 4人
お問い合わせ
日野の伝統料理を継承する会
TEL : 090-8456-1809
特徴
駐車場あり
集合場所
日野公民館(蒲生郡日野町中道2丁目12)
駐車場あり予約・日程
2025年11月22日(土)
09:30 - 13:00
予約状況 : 9 / 16
案内人
日野の伝統料理を継承する会
日野町在住の料理が好きなメンバーが集まり活動しています。親から子へ、子から孫へと伝えていきたい料理を発掘、ご紹介しています。